消耗部品・メンテナンス等
タイヤ交換 2013.3.31更新
リアタイヤの交換をしました。

フロントタイヤを交換してから約7000キロ走りました。
交換前のリアタイヤの様子(18200キロ走行)
スリップサインまでまだ少し余裕があり、
もしかしたら20000キロまで持つかも。

ツーリング使用で、急加速はほとんど行わずに使用した結果です。





これからツーリングシーズンになるので今回は早めの交換です。
タイヤはフロントタイヤ購入時に買っていたダンロップロードスマート2です。

今回もYSP滋賀で交換をお願いしました。工賃7350円でした。

前回のフロントタイヤの工賃も合計すると
全て込みで56400円になりました。

交換後の写真。




いままでは、2りんかんで


2013.2.2更新
オイル交換をしました。


いままでは、2りんかんで量り売りの
カストロールPower1Racingを\2300/Lくらい(工賃無料)で入れてもらい、
オイル交換が1回あたり約1万円していました。

店頭には缶入りのオイルも同じ値段で売っていたのと、
年会費を払えば工賃が無料、ドレンワッシャも無料交換なので
廃オイルの処分の手間を考えると、
自分でオイル交換をするメリットが無いと考えて
ずっと2りんかんでオイル交換をしてもらってました。


ところが、先日ネット通販でエンジンオイルを見ていると、
同じカストロールが3万円/20Lで売っていました(^_^;)
廃オイル処理のパックは300円程度なので、自分でオイル交換をすれば、
オイルドレンワッシャ代を入れても6900円程度です。

1回あたり3000円近く安くなるうえに、2りんかんまでのガソリン代も考えると
4000円近い節約になります。(なぜいままで気付かなかったのか・・・)

というわけで、さっそく購入。

POWER1 Racing 4T 10W-50
 
極限を求める走りに究極のパフォーマンスを発揮
ライディングの限界に挑むライダー向けに開発されたこのオイルは、
素早くエンジン内部に行き渡り、強力な油膜を形成し、
過酷な状況においてもエンジン内部のフリクションを低減します。
アクセルを開けたその瞬間から、圧倒的な加速がその高い性能を実証します。
中〜大排気量の高回転・高性能4サイクルバイクに最適です。 
(カストロールジャパンHPより)


ネットでいろいろ見ているうちに、
ヤマハ純正のオイル、ヤマルーブプレミアムが
半合成オイルであることもはじめて知りました。
ちなみにヤマルーブプレミアムを20Lで買うと、
オイル交換1回あたりさらに1500円ほど安く抑えられます。

純正オイルでも良いかとも思いましたが、
結局、いままで使ってきたカストロール全合成オイルにしました。



取扱説明書の通り、エンジン下部のボルトを外しオイルを抜いた後、
ドレンワッシャを新品に交換し、トルクレンチを使って43Nmの強さでボルトを締めます。

新しいオイルを4L入れます。
車体を垂直に立てて、
オイル量点検口からオイル量をみながら入れる量を微調整して完了です。
取扱説明書に記載の通り4.3Lでした。





2012.6.30更新
購入したタイヤ交換をしました。
走行距離約13000kmで前回より2000km早い交換です。
車検を来月に控え、かつタイヤ交換の時間が取れそうにないのでこの時期にしました。
前輪タイヤはスリップサインまであと1mmくらいですが、
後輪タイヤはまだ3000kmは走れそうなので、前輪タイヤのみの交換にしました。

持ち込みタイヤの工賃は通常よりも高くなるので、事前に3店に見積してもらいました。

前後タイヤ交換の場合
 ・最安値の店:約10000円
 ・YSP:14000〜15000円
 ・自宅近くの店:約20000円
という結果に。

最安値の店は、「交換は可能と思いますが、新型VMAXのタイヤ交換はしたことがない」
とのことで、今回は安心の正規ディーラーYSPでお願いすることにしました。
持ち込みタイヤなので工賃は割高になりますが、
それでも前回の交換時よりも1万円以上安いです。


タイヤを無理やり積載して出発!





交換時間はわずか20分でした。
前輪のみの交換で、廃タイヤ料込み5150円でした。


しばらくは前輪ダンロップ、後輪ブリヂストンで走ります。




2012.6.8更新
走行距離が29000km近くになり、そろそろ2回目のタイヤ交換の時期が近づいてきました。
前回が15200kmで交換しているので、あと1000kmくらいで交換です。

前回の交換時までは、ブリヂストンのタイヤしか選択肢はありませんでしたが、
ダンロップのロードスマート2が発売になり2社を選択できるようになりました。

2りんかんで価格を聞くと、ロードスマート2の方が数千円安いとのこと。
それでも、工賃込みで約6万3000円かかるそうなので、
おそらくタイヤ本体は前後セットで55000円くらいかと思います。

インターネットで安い店を探してみると、関東の店でなんと前後セット送料込みで
43900円というのを発見!

しかも、ヤフーショッピングでもブリヂストンタイヤが
ほぼ同じ4万円代前半で売られていました。

ロードスマート2が発売されたことによって値下がりしているものと思われます。
VMAX乗りにはうれしい恩恵。
これもダンロップのおかげです。感謝の意味も込めて今回はロードスマート2を
注文しました。

安い!


紐で縛られた状態で宅急便で届きました。

ツーリングメインの使用なので、
僕としては、グリップ力を犠牲にしてでも長持ちするタイヤを理想としています。
「ロングラン!」に期待しましょう



2011.3.13更新
ついにVMAXのタイヤ寿命に到達し、2週間前にタイヤ交換を行いました。

交換前の写真
走行距離15200kmです。
フロントタイヤの写真

スリップサインが完全に出ています。

リアタイヤの写真

なんとまだいけます。
スリップサインまであと1mmくらいです。
16000kmは余裕で持ちそう。

しかし、交換してもらう店が自宅から遠いので
仕方なく、フロント・リアとも一度に交換しました。

工賃込みで69000円(高い!)

ダンロップから新型VMAXに対応したタイヤが発売されます。

ロードスマート2
http://ridersnavi.com/catalogue/tyre/ROADSMART2/index.html
これでブリヂストンと価格競争になって少しでも安くなると良いんですが。
次回のタイヤ交換では、このタイヤにするかも」



2010.10.2更新
新型VMAXのタイヤの寿命が近づいてきました。
インターネット等で情報を見ると、10000〜12000kmくらいが変え時とか。

現在の走行距離は12356km

タイヤの状況は、
フロントタイヤ

スリップサインまであと、1mmといったところでしょうか。
13000kmぐらいが換え時かな?


リアタイヤは
 
15000kmぐらいまでいけそうです。


「怒涛の加速感」をコンセプトに開発された新型VMAX。
加速を楽しんでナンボですが、
ツーリングユースがメインの使用では、
おそらく15000kmぐらいはリアタイヤは持ちそうです。


旧型Vmaxではリアタイヤ3回交換でフロントタイヤ2回交換ぐらいの磨耗度合いでしたが、
新型ではフロントの方が早く交換しなくてはいけなくなりそうです。

これはフロント・リアの重量配分が50:50になったからなのか、
交換時期を一緒にするために、リアの溝が深くなっているのか
良く分かりませんが・・・。

13000〜15000kmおきの交換であれば、旧型Vmaxとほどんと大差ないですが、
タイヤ一本の値段が遥かに高いんですよねぇ。
(旧型はリアタイヤのみの交換で工賃込みで2万円ぐらいでしたから)






トップへ
戻る